プリマヴィスタのFAQ
ここには、代表的なものを掲載しています。
スコアメーカーFXシリーズで作成した楽譜データを開くことができない。
スコアメーカー4.0(アカデミック・Lite・ビギナーズ含む)で作成した楽譜データを開くことができない。
演奏にあわせて音符が赤く光る機能や、ピッチグラフでお手本を示す表示が、演奏中に突然停止する。
プリマヴィスタパーソナル版を購入したが楽譜バインダーが入っていない。
アップデートプログラムが実行できない。
プリマヴィスタが起動しなくなった。
「Harp フォントが正しく登録されていません...」と表示される。
プリマヴィスタを起動する度に初期設定ウィザードが表示される。
画面表示がおかしい。
楽譜を演奏しても音が鳴らない。
練習機能がうまく働かない。
ハモリ測定のキーボードをクリックしても音が鳴らない。
ステップ演奏やタクト機能を使うと「固定キー」機能が起動する。
楽譜の表示と演奏が同期しない。
スコアメーカー3.1で作成した楽譜が正しく表示されない
移調したときに異名同音処理が正しく行われないことがある
移調したときに注釈が別のページに移動することがある
小節にまたがったタイの音符に臨時記号が付いているときに、ピッチグラフのお手本が正しく表示されない
練習のための楽譜ファイルはどのようにして入手するのですか?