プリマヴィスタのFAQ

   
  
Q. 練習のための楽譜ファイルはどのようにして入手するのですか?
   
A. 練習に使用する楽譜はSDF形式のeスコア電子楽譜ファイルです。スコアメーカー音楽帳で作成することができます。
また、フリーソフトの楽譜データへの変換プログラムを使えば、スタンダードMIDIファイルをSDF形式に変換することができますので、お手持ちの練習用MIDIデータを活用することができます。

またインターネット上でフリーのSDF楽譜ファイルや、eスコアの販売サイトなども見つけることができますので探してみてください。

プリマヴィスタの練習機能のうち「ピッチグラフ」「視唱トレーニング」「ハモリ測定」は楽譜ファイルなしでも使用できます。

 

スコアメーカーFXシリーズをご使用のお客様の場合、通常の保存をすると、SDX形式の楽譜データとして保存されます。
SDX形式のデータは、プリマヴィスタで開くことができません。
スコアメーカーFXシリーズでデータを作成する場合には、エクスポートでSDF形式に保存してください。

プリマヴィスタ2には楽譜を作成する機能も用意されています。

 

[ ▲質問に戻る ]