|
| ◆このプログラムについて |
|||||||||
|
|
「楽譜データへの変換プログラム」は音楽データの標準フォーマットであるSMFファイルを、「スコアメーカー」の楽譜ファイル(eスコア)に変換するユーティリティソフトです。 | ||||||||
|
|
スコアメーカー5及びスコアメーカー4.0には、SMFデータをインポート機能が付いております。 スコアメーカー5及びスコアメーカー4.0をご使用のお客様は、このソフトは不要です。 |
||||||||
|
|
このプログラムは、32ビット版です。 | ||||||||
| Windows XP/2000/Me/98/95でお使いいただけます。 | |||||||||
| このプログラムの動作には次のいずれかがインストールされていなければなりません。 | |||||||||
| ・ スコアメーカー 2.0 for Windows以上 | |||||||||
| ・ スコアプレーヤー | |||||||||
| ・ プリマヴィスタ | |||||||||
| ・ 音楽帳2.0以上 | |||||||||
| ◆ダウンロード | |||||||||
| 自己解凍形式の『楽譜データへの変換』をダウンロードします。 | |||||||||
| ダウンロードする場所はどこでもかまいません。 | |||||||||
|
|||||||||
|
ダウンロードしたファイル(elt213.exe)をダブルクリックします。解凍先フォルダを指定しOKボタンを押します。 解凍先フォルダには下記の5つのファイルが解凍されます。 |
|||||||||
|
Elton32.exe Elton32.hlp Dolce32.dll HARP.TTF ReadMe.txt |
|||||||||
| 以下、「C:\ELTON」に解凍した場合を例に説明しています。 | |||||||||
| ◆インストール | |||||||||
| Harpフォントをインストールします。 | |||||||||
|
[スタート]メニューから[設定]をポイントし[コントロールパネル]をクリックします。 [フォント]をダブルクリックして[フォント]フォルダを開きます。 [ファイル]メニューから[新しいフォントのインストール]をクリックして下記ダイアログボックスを表示し、上記解凍先に指定したフォルダ(この例では、「C:\ELTON」)を選択してください。 |
|||||||||
|
|||||||||
| ◆「楽譜データへの変換」の実行について | |||||||||
|
「C:\ELTON」にある『Elton32.exe』をダブルクリックし実行してください。 ご使用方法はヘルプを参照してください。
|
|||||||||
![]() |
|||||||||