: 楽譜作成編 > 楽譜の演奏 > ReWire > 楽譜の演奏に合わせてホスト側で録音

楽譜の演奏に合わせてホスト側で録音

スコアメーカーZEROには歌や楽器の演奏などのオーディオを録音する機能はありませんが、DAWと組み合わせることで同様のことが可能になります。

スコアメーカーZEROで作った伴奏をバックに、DAWに自分の歌や楽器の演奏を録音することができます。

ここではホストアプリケーション(以下「ホスト」)がCubaseの場合を例として説明します。

  1. ホストの起動

  2. ReWireトラックの追加

    CubaseにReWireトラックを追加します。

    1. Cubaseプロジェクトを開きます。

    2. 「スタジオ」メニューから「ReWire」-「ScoreMaker ReWire Device」を選択します。

    3. 「ScoreMaker ReWire Device」のダイアログボックスが表示されるので、左側のをクリックします。

    ReWireチャンネルのトラックが追加されます。

  3. スコアメーカーZEROの起動

    コントロールバーまたはアクションバーの「スタート/ポーズ」にReWire動作を示すマークが付き、になります。 ここで、演奏したい楽譜を開いておきます。

  4. オプションの設定

    再生オプションの「ReWire時ホストのテンポに同期」のチェックを外します。

    CubaseにMIDI録音する場合は、録音オプションの「MIDIデバイス」を「なし」にしておきます。 この設定をおこなわないと、録音のためのMIDI入力でスコアメーカーZEROも発音してしまいます。

  5. 録音開始/停止

    Cubaseで録音を開始すると、CubaseとスコアメーカーZEROの両方で演奏が開始されるので、スコアメーカーZEROの演奏に合わせて歌や楽器の演奏を録音します。

    CubaseとスコアメーカーZEROはそれぞれのテンポで演奏をおこないます。

    スコアメーカーZEROはメトロノーム記号やフェルマータ、演奏速度に関する記号にしたがったテンポで演奏します。

    CubaseまたはスコアメーカーZEROで演奏を停止すると両方のアプリケーションで演奏が停止します。

  6. アプリケーションの終了

    最初にスコアメーカーZEROを終了します。

    次にCubaseを終了します。

注意事項