楽譜に入力した拍子記号は、選択してプロパティで変更することができます。
、
、数字指定から指定できます。
数字指定以外では、次の「分子」「分母」は表示されません。
調号の分子の数字を指定します。
調号の分母の数字を指定します。 1、2、4、8、16、32、64から指定します。
特殊な拍子記号(プラチナムのみ)の入力ができます。
チェックを入れると独立拍子に指定できます。 詳しくは独立拍子(プラチナムのみ)をご覧ください。