: 楽譜作成編 > 音符や音楽記号 > 音符入力モード > 装飾音符のプロパティ

装飾音符のプロパティ

入力済みの装飾音符を選択して、プロパティパネルで以下のプロパティを変更できます。

種類

装飾音符の種類を指定します。

付点

付点の数を指定します。

符尾の長さ

符尾の長さを指定します。

符尾の向き

符尾の向きを指定します。 「自動」の場合は上向きになります。

符頭

符頭の形状を選択します。 菱形や三角など特殊な形状も指定できます。

プラチナム以外では、入力した装飾音符をカスタム符頭にすることはできません。 プラチナムの場合、「楽譜の設定」の「表示」で、カスタム符頭を設定できます。

玉の色(プラチナムのみ)

音符の玉の色を指定できます。

音価比率

音の長さを、本来の音価に対する割合で指定します。 短打音の場合は64分音符が本来の音価になります。

その他の項目については記号共通のプロパティを参照