下のテキストボックスにキーワードを入力して検索してください
-
拡張キットを新しいPCに移行したい
NEW
【重要】スコアメーカー拡張キットは、種類によって、また条件によって1つのライセンスで同時に使用できるPCの台数が決まっています。まずは、Q&Aの拡張キットは何台のPCで使えますか?...
[ ファイル管理ツール, 作曲拡張キット, 編集拡張キット 他 /
2025年7月2日 /
文書番号:00955 ]
-
ユーザーパレットに記号を追加したい
スコアメーカーZEROシリーズとVer.11には、入力する記号が並んだパレットパネルが3種類用意されています。フルセットパレット音符入力モード、五線記号入力モード、演奏記号入力モー...
[ スコアメーカーZEROシリーズ, スコアメーカー(Ver.11)シリーズ /
2025年6月18日 /
文書番号:00954 ]
-
終点の音符がないタイを入力したい
タイは通常、同じ高さの連続した音符同士をつないで入力しますが、やのように、終点の音符がないところや、休符に対してタイを書くことがあります。これを「レセヴィブレタイ」と言います。(レ...
[ スコアメーカーZEROシリーズ /
2025年6月5日 /
文書番号:00953 ]
-
トリル(tr)はどうやって入力するの
trと波線で構成されたトリルは、演奏記号として用意(プリセット)されています。演奏記号入力モードにして、コントロールバーの検索窓に「tr」とタイプすると、プリセットされたトリル(t...
[ スコアメーカーZEROシリーズ, スコアメーカー(Ver.11)シリーズ /
2025年5月20日 /
文書番号:00952 ]
-
ピアノの大譜表をクラシックギターの単独譜にしたい
このようなピアノ譜(大譜表)を・・・ギターの単独譜にするには・・・プラチナム(Platinum/Pro)グレードの、大譜表の分割とマージの機能を使って、下記の手順で行うことができま...
[ スコアメーカーZEROプラチナム, スコアメーカー Platinum, 10 Pro 他 /
2025年5月8日 /
文書番号:00951 ]
-
演奏させると特定のパートだけ音の高さが違う
パートに「キー」の値が設定されていると、見た目と違う高さで演奏されます。下記の手順で確認してください。手順音(キー)が違っているパートを選択します。※赤丸のあたりをダブルクリックし...
[ スコアメーカーZEROシリーズ, スコアメーカー(Ver.11)シリーズ, スコアパレット 他 /
2017年5月24日 /
文書番号:00568 ]
-
英語で歌わせるにはどうすればいいの?
ボーカル機能は、基本的に日本語用ですが、アルファベットの歌詞についても、英語音素を推定して日本語音素に置き換えて発音するため、それらしく歌わせることができます。そのため、単語やフレ...
[ スコアメーカーZEROシリーズ /
2018年5月15日 /
文書番号:00626 ]
-
ボーカル音源で母音を省略して歌わせたい
歌詞によっては単語やフレーズを意図したとおりに発音してくれない場合があります。例えば、英語で"Star"という歌詞が音符に書かれていれば、それらしく歌ってくれますが、1つの音符にカ...
[ スコアメーカーZEROシリーズ /
2018年7月11日 /
文書番号:00637 ]
文書番号を指定する
その他の情報について