1. CMトップ >
  2. 製品情報 >
  3. タッチノーテーション >
  4. サポート >
  5. タッチノーテーションについてのQ&A

タッチノーテーションについてのQ&A

NEW 以前購入したアプリ内課金項目がアプリを入れ直したら使えない
ライブラリ画面のカートアイコンをタップし、「リストア」をタップすることで[購入済]に復元できます。
タッチノーテーションが突然終了する、反応しなくなる、または起動しない

以下をお試しください

  • デバイスの電源を切ってから、電源を入れなおしてください。
  • タッチノーテーションを一度削除して、インストールしなおしてください。【ご注意】アプリをそのまま削除すると作成した楽譜も消えてしまいます。マニュアルの「データのバック」をご覧いただき、楽譜ファイルをバックしてから削除し、再インストール後にデータを復元してください。
メモの削除の方法が分からない
メモの削除は、メモ入力モードで行います。
メモを直接ロングタップ(長押し)するか、メモ以外の場所でロングタップ(長押し)し、十字の線が表示されたら画面にタッチしたまま指(ペン)を動かして削除したいメモを囲みます。
指(ペン)を画面から離すとメニューが表示されますので「削除」をタップします。
iPhone6sで、楽譜画面をタップしただけで異常終了する
バージョン1.0.104でこの不具合を解消しました。古いバージョンをお使いの方は、最新版にアップデートしてください。
小節の追加、削除の方法が分からない
小節線を書き加えたり、小節線を削除することで小節数を変更できます。追加したり削除したらスペーシングを実行してレイアウトを整えましょう。
iOS9で、「楽譜の設定」「プロパティ」「コードネームの入力」などで異常終了する
バージョン1.0.103でiOS9で不具合を解消しました。古いバージョンをお使いの方は、最新版にアップデートしてください。
アプリ内課金項目の「コードネーム&自動伴奏」を購入したが、自動伴奏させる方法が分からない

「楽譜の設定」の「自動伴奏」でスタイルを選択します。

最初は「自動伴奏しない」になっていますが、これをタップすると101のスタイルからお好みの伴奏スタイルを選択して演奏させることができます。

各伴奏スタイルには4つのバリエーションがあり、複縦線や繰り返しなどの区切りで自動的に次のバリエーションに変化します。

自動伴奏の音量もここで設定できます。0から127の間で設定します。

※自動伴奏はCore MIDIには出力されませんので、アプリの設定の「出力音源」を「CoreMIDI」にしている場合は、これらの項目は設定できません。

記号が認識されない
手書き入力できる記号の一覧(動画)をご覧ください。アプリのヘルプからも同じ内容のページを表示できます。
特に、数字の8など、書き順にも注意してください。
臨時記号が入力できない
臨時記号は先に音符を入力して、確定した音符の左にシャープやフラットを描くことで入力できます。臨時記号の入力
ページをまたぐスラーが入力できない
現バージョンのタッチノーテーションでは、ページをまたぐスラーを入力することができません。ページごとに分けて入力して頂きますよう、お願いいたします。入力後、スラーの始点・終点の位置を移動して、ページをまたぐスラーのように見せることも可能です。
パートを選択する方法が分からない

五線の左または右をダブルタップし、2度目のタップでそのままホールド(長押し)すると、パートを選択することができます。

具体的には、五線の左または右(五線の外の余白部分です)でダブルタップしますが、ダブルタップの2度目に画面にタッチしたときに、指やペンを画面から離さないでそのままの状態でしばらく(1秒程度)待ちます。

すると、五線の周りに赤い点線が表示されます。

赤い点線が表示されたら、画面から指(ペン)を離します。

すると、五線の中が青く表示されます。

これがパートが選択された状態です。

パート選択すると、パートの全小節が選択された状態になります。

Free版で作成した楽譜を有料版で開きたい

バージョン1.0.010以降のFree版では、作成したeスコアを出力できるようになりました。以下の手順で、有料版で開くことができます。(有料版がインストールされている必要があります。)

  1. 無料版のライブラリ画面で、エクスポート画面を呼び出して[ファイル形式]「eスコア」、[出力先]「他のアプリ」を選択して「開く」をタップします。
  2. 楽譜ファイルを開くことのできるアプリの一覧の中から、「TouchNotationで開く」をタップします。
  3. 有料版のタッチノーテーションが起動して、このファイルが自動的に開かれます。

※他のアプリで開く方法の詳細については、ヘルプを参照してください。

※バージョン1.0.010より前のFree版では、作成したeスコアを出力することができないため、有料版で開くことはできません。1.0.010以降の最新版にアップデートすることで出力できるようになります。

音が途切れたり、画面表示がもたついたり乱れたりする
バックグラウンドで動作あるいは休止している他のアプリを完全に終了してください。
アプリの動作が不安定、あるいは突然終了した
メモリ不足の可能性がありますので、本体の電源を切り、再起動してください。