スコアメーカー4.0についてのご質問
■
認識に関するご質問
1.
ギターやベースのTAB譜のあるバンドスコアをスキャンすると、TAB譜の部分がパート数に追加されて認識される場合があります。
2.
楽譜を認識させたところ、あるページの右端の小節線が消えています。
3.
[スキャン]ボタンを押すと「TWAINソースをオープン出来ません。」と表示されます。
4.
認識しましたが、「画像表示カーソル」が使えません。「画像表示できません」と警告が出ます。
5.
パート別に認識したい。
6.
認識率が悪い。
7.
認識させると楽譜ファイルと同じ名前で拡張子が IPL というファイルが生成されますが、このファイルは何に使われますか。
[
戻る
]