「声部ごとの分割」ではパート内を声部ごとに別パートに分割することができます。
「声部ごとの分割」を利用するためには、あらかじめパート内のすべての音符や休符に声部を割り振っておく必要があります。音符や休符を選択し、プロパティで「声部」を設定してください。自動声部割り振りにより、自動的に声部を割り振ることもできます。設定された声部を確認するには、情報表示が便利です。
「声部ごとの分割」ダイアログボックスで、分割するパートを選択します。
同じ声部しか存在しないなどの、分割が不可能なパートは選択できません。
分割後に符尾の向きや長さを自動調整する場合は符尾を調整する にチェックを入れ、OK をクリックすると別パートに分割されます。
分割前
分割後