: 楽譜作成編 > レイアウトと編集 > スペーシング > 自動スペーシングと手動スペーシング

自動スペーシングと手動スペーシング

自動スペーシングは、音符などの記号入力や編集時に自動的なスペーシングをおこなう機能です。 編集オプションで「しない」「常に」「小節が一杯になったら」から選択できます。

手動スペーシングは、「再スペーシング」と「小節内スペーシング」の2つのコマンドが用意されています。

再スペーシング

小節のコピーなどの編集をおこなったときにレイアウトが意図しないものになってしまう場合があります。 このようなときには、再度スペーシングをおこなうことができます。

再スペーシングをおこなうには、小節を選択した状態で、ツール(T)メニューの再スペーシング(S)コマンドを実行します。 選択されている小節を含む段落がスペーシングされます。

小節が選択されていないときは、キャレットがある段落がスペーシングされます。

音符の間隔はスペーシングルールで設定されたルールにしたがってスペーシングされます。 プラチナムではスペーシングルールを自由に設定できますが、プラチナム以外はスペーシングルールは使用するテンプレートによって決定されています。

小節内スペーシング

再スペーシングは楽譜全体に対してスペーシングをおこなう機能ですが、小節内スペーシングは、選択された小節内のみをスペーシングする機能です。 小節ごとに、部分的に見た目を整えたいときなどに便利です。

小節内スペーシングをおこなうには、小節を選択した状態で、ツール(T)メニューの小節内スペーシング(J)コマンドを実行します。