小節を選択してコピー、貼り付けを行うと、通常は速度標語やコードネーム、リハーサルマークなどの全パートにわたって入力されている記号もクリップボードにコピーされたものに置き換わってしまいます。 この「パート内貼り付け」を使用すると、貼り付け先の速度標語などを残したまま貼り付けることができます。
パート内貼り付けを行うには、あらかじめ小節を選択してコピーし、編集(E)メニューのパート内貼り付け(K)コマンドを実行します。
編集オプションの「音高の自動変換」により貼り付け結果が変わることがあります。 詳しくは「編集オプション」の「音高の自動変換」を参照してください。