ここでは、開いた楽譜を演奏させてみましょう。
楽譜を演奏させるには左側の「モードバー」の「プレーヤー」アイコンをクリックして、プレーヤーモードに切り替えます。
プレーヤーモードでは、カーソルがプレーヤーカーソルに変化します。この状態で、楽譜上の任意の小節をクリックすると、その小節から演奏が開始されます。
楽譜が演奏されている状態で、もう一度楽譜をクリックすると、演奏が停止します。
また、プレーヤーモードでは、画面上部のコントロールバーに、演奏に必要なアイコンが表示されます。演奏開始、停止やメトロノームのON/OFFなど、演奏に関する操作を行うことができます。
各アイコンの機能については「プレーヤーモードのコントロールバー」をご覧ください。