:楽譜作成編 > テキストやイメージ > コードネーム > コードネーム入力モードのコントロールバー

コードネーム入力モードのコントロールバー

コードネーム入力モードにすると、画面上部のコントロールバーに、コードネーム入力に必要なコントロール類が表示されます。
コントロールバーで、入力するコードネームを選択し、楽譜へ貼り付けます。

コードタイプの選択

ドロップダウンリストから、入力したいコードのタイプを選択します。リストに出てくるコードタイプを「タイプ」、「プリセット」、「使用中」で絞り込みます。

指定したコードタイプによって、コントロールバーに表示されるコントロールとその働きが若干変わります。

をONにすると、リストでコードを選択した時に、そのコードを試聴できます。

ルート、ベースの選択(タイプ)

「タイプ」が選択されているときは、ルート、ベースを指定します。

「ルート」が選択されているとき、右側の「音名ボタン」で、入力するコードのルートを指定します。

「ベース」が選択されているとき、右側の「音名ボタン」で、入力するコードのベースを指定します。

「使用する」にチェックが入っていると、分数コードを入力できます。

「ベース」が選択されていても、「使用する」にチェックが入っていないと、分数コードにはなりません。

「異名同音」にチェックが入っていると、音名が、異名同音に切り替わります。

キー、ベースの選択(プリセット)

「プリセット」が選択されているときは、キー、ベースを指定します。

「キー」が選択されているとき、右側の「音名ボタン」と「長調」、「短調」で、入力するコードのキーを指定します。

「自動キー」にチェックが入っていると、コード入力キャレットがある位置のキーになります。コード入力キャレットがない場合は、通常のキャレット位置のキーになります。

コード入力キャレットは、コードを貼り付けると表示されます。

「ベース」が選択されているとき、右側の「音名ボタン」で、入力するコードのベースを指定します。

「使用する」にチェックが入っていると、分数コードを入力できます。

「ベース」が選択されていても、「使用する」にチェックが入っていないと、分数コードにはなりません。

「異名同音」にチェックが入っていると、音名が、異名同音に切り替わります。

ベースの選択(使用中)

「使用中」が選択されているときは、ベースを指定します。

右側の「音名ボタン」で、入力するコードのベースを指定します。

「使用する」にチェックが入っていると、分数コードを入力できます。

「異名同音」にチェックが入っていると、音名が、異名同音に切り替わります。

コートネーム入力キャレットの移動

でコードネーム入力キャレットを移動できます。

コード入力キャレットは、コードを貼り付けると表示されます。

コードネームの書式の設定

をクリックして、コードネームの書式を設定できます。

コードダイアグラムの設定

をクリックして、キャレットがあるパートの ダイアグラムの設定ができます。
パートのプロパティの、ダイアグラム設定と同じです。