プラチナム/スタンダードを試用する

スコアメーカーZEROでは、プラチナム/スタンダードグレードの機能を15日間、無料で制限なく使うことができます。

※この説明は、Ver.12.1.055以降に対応しています。以前のバージョンでは、この方法で試用できません。

スコアメーカーZEROを起動するまでの手順は、こちらをご覧ください

  1. 「プラチナム/スタンダードの試用を開始する」ボタンを押します

    スコアメーカーZEROを起動後、アカウント/ライセンス画面で、「プラチナム/スタンダードの試用を開始する」ボタンを押します。

    アカウント/ライセンス画面を表示するには

  2. ブラウザが開きます

    ブラウザでログインしていない場合は、画面の指示に従ってログインしてください。アカウントが違う場合は、ログインしなおしてください。

  3. 試用を開始します

    「試用を開始する」ボタンを押すと、試用が始まります。

    試用が開始できない

    試用期間が終了した場合や、同じPCで他のアカウントの方が試用している場合は、試用を開始することができません。

  4. 別のライセンスで再起動します

    スコアメーカーZEROのアカウント/ライセンス画面で「別のライセンスで再起動」ボタンを押します。

    アカウント/ライセンス画面を表示するには

    確認ダイアログボックスでOKすると、スコアメーカーZEROが再起動します。

  5. ライセンスを選択します

    ライセンスの選択画面が表示されるので、プラチナムかスタンダードを選んで起動します。

  6. 選択したライセンスでスコアメーカーZEROが起動します

    別のグレードを試用したい場合、無料エディターを使いたい場合も、④の「別のライセンスで再起動」をご使用ください。

    試用期間が終わったら

    試用期間が終了したら、年間/月間ライセンスを購入するか、無料エディターを使用するか選択してください。詳しくはこちら

 

他のステップへ

スコアメーカーZEROを起動する

年間/月間ライセンスを購入する(サブスクリプション)

利用期間限定版を使う

その他アカウント/ライセンス画面について


Copyright © KAWAI Musical Instruments Mfg. Co., Ltd.