コードネームをレイアウトしたい
スコアメーカーFXシリーズでは、コードネームを好きな場所に入力するだけでなく、入力したコードネームを自由な場所に移動させることができます。
この方法を使うことで、1小節内に複数のコードネームを入力した場合などに、自分でコードネームのレイアウトをすることができます。

スコアメーカーFXシリーズでは、コードネームは自動伴奏に反映するように作られているため、ビート(拍)か、または音符に応じた位置に貼り付けるようにしてください。
また、マウスのカーソルを使ってコードネームを移動させると、拍などからあまり離れなかった場合などには、元の位置に戻る場合もあります。この場合にも以下の方法で移動させてください。
 
コードネームの入力方法についてはFAQの「コードネームの入力」をご覧ください。
    ◆方法  
   
  1. コードネームを入力します。
     
     
  2. カーソルを矢印の選択カーソルにし、移動させたいコードネームをクリックします。
    クリックしにくい場合には、コードネームの周りをドラッグして囲む範囲選択をおこなってください。
     
     
    クリック選択 範囲選択


     

  3. パソコンキーボードの「Shift」キーを押したまま、上下左右の矢印キーを押します。
    今回の例では、「Shift」キーを押したまま、「←」キーを使用しました。
     

     
    なお、左右方向の移動は「プロパティ」ウィンドウの『オフセット』機能を使っておこなうこともできます。




    左方向へ移動させたい場合はマイナスの値を、右方向へ移動させたい場合はプラスの値を入力してください。