「用紙サイズ」「幅」「高さ」「余白」用紙の「向き」などを設定します。
ここで設定された「余白」は用紙の端からの余白です。プリンタの印刷可能な領域より小さく設定すると、楽譜の一部が印刷されないことがあります。
綴じ方の設定は、Proでのみ有効です。
見開き(P)にチェックを入れると、楽譜を左右見開きとしてレイアウトします。このとき、「余白」は「左」「右」ではなく、「ノド」(楽譜を綴じる付け根側)「小口」(外側)の表示に切り替わります。また、全ページ共通のテキストやヘッダー/フッターも見開きに応じた位置に表示されます。
見開きにチェックを入れた場合、1ページ目を「左ページから」にするか「右ページから」にするか設定できます。左ページからにする場合は、左ページから(O)にチェックを入れてください。