拍子記号は、新規作成ウィザードであらかじめ設定しておきますが、楽譜の途中でお気に入りパレットや記号パレットから選択して任意の場所に入力することができます。
入力した拍子記号はプロパティで変更することもできます。
5/8拍子のように記号パレットにない拍子記号は、仮に拍子記号を入力してからプロパティで分子や分母を変更して入力します。あるいは、入力時にドラッグ入力することでも任意の拍子記号にすることができます。
楽譜の先頭に表示されている拍子記号は選択して削除したり変更したりすることはできません。選択できるのは、途中に入力した拍子記号だけです。