楽譜上の一部分をマウスで矩形選択して、それを画像形式でクリップボードにコピーすることができます。
編集(E) メニューの画像形式でコピー(G) をクリックします。楽譜上にカーソルを移動すると、カーソルが「+」で表示され、コピーする範囲を指定できる状態になります。
コピーしたい位置の左上からドラッグを開始すると矩形が表示されますので、コピーしたい範囲を囲みます。
囲んだら左ボタンを離します。すると、「コピーする画像の設定」ダイアログボックスが表示されます。
コピーする画像の解像度を設定します。解像度は画質に関する尺度で、この値が大きいほど画質が高くなります。
解像度を設定したら、OK をクリックし、ダイアログボックスを閉じます。
利用したいソフトで「貼り付け」をおこないます。