数字譜は、大正琴や二胡のような、日本や中国の楽器などで一般的に使用される五線です。
五線といっても、横線は表示されず、音高(音階)をあらわす数字と、臨時記号や音の長さの表示と小節線で構成されます。
数字譜への音符入力(Proのみ)