: 楽譜認識編 > 認識ナビ

認識ナビ

各ステップにおいて、確認の必要がある箇所が認識ナビ下部のリストに表示されます。

リストから項目を選択すると、認識ナビ上部に詳細が表示され、画像ウィンドウ上では下図のように該当箇所が赤枠で表示されます。

認識ナビの操作

上図の1つ目の項目は、1ページ目の2段落目の五線数が直前と異なるために、確認を要求しています。楽譜を見ると、2段落目でパートが増えており、これは正しい状態です。このような場合は、「無視する」をクリックします。「無視する」をクリックすると、認識ナビから項目が削除されます。

項目の内容によっては、いくつかの処理が示される場合があります。その場合は、処理を選択するか、手動で修正してください。

すべての項目を確認し、リストを空にしてから次のステップに移るようにすると、認識作業のミスを減らすことができます。