: はじめに > リファレンスマニュアルの使い方

リファレンスマニュアルの使い方

リファレンスマニュアルは、スコアメーカーZEROのヘルプメニューから参照できます。

インターネットに接続されていない環境では、付属のマニュアルが表示されます。内容は同じですが、一部機能が異なる部分があります。

目次

リファレンスマニュアルの画面左には目次が表示されます。 スコアメーカーZEROの使い方や資料などが項目別に階層化されています。 調べたい目次の項目をクリックして、各ページの内容を参照してください。

検索

リファレンスマニュアルの画面右上に検索窓があります。 ここに調べたい事柄を入力して、虫めがねのボタンをクリックするかEnterをタイプすると、その言葉にヒットしたリファレンスマニュアルのページの一覧が表示されます。

ハイパーリンクで項目を参照する

リファレンスマニュアルの文中には、他のページで紹介されている事柄には、リンクが設定されています。(インターネットのサイトのハイパーリンクと同じ機能です。) 文中から関連する事柄に直接移動することができるので、この機能を活用して調べてください。 ハイパーリンクが設定されているテキストには、下線が表示されます。

パンくずリスト

各解説ページの上には「現在地」が書かれた「パンくずリスト」があります。 このパンくずリストを見れば、現在参照しているページが目次のどの部分にあるのかが分かるようになっています。 パンくずリストの左上にはボタンがあります。 このボタンで表示しているページを印刷することができます。(ブラウザによっては印刷できないことがあります。)

パンくずリストは、このリファレンスマニュアルがインターネット上で動作しているときのみ表示されます。 付属のリファレンスマニュアルには、この機能はありません。