スコアメーカーZEROでは、歌詞は音符に対して入力します。
歌詞を入力したい音符がピンク色に点灯する位置へ歌詞入力カーソルを移動しクリックします。
テキスト入力キャレットが点滅し、入力可能な状態になります。
文字を入力します。 例えばローマ字入力で日本語の「あ」を入力するには、Aをタイプして、Enterで確定します。
英語の「a」を入力する場合は、Aをタイプして、スペースを押します。
歌詞が確定し、歌詞リボンの枠が表示され、テキスト入力キャレットが次の音符に自動的に移動します。
上記手順を繰り返し、歌詞を入力していきます。
歌詞入力を終了するときは、楽譜の余白等、歌詞から離れた位置でクリックします。
すでに入力されている1番の歌詞音節あるいは歌詞リボンと重ならないように、2番の歌詞を入力したい音符がピンク色に点灯する位置でクリックします。
すでに入力されている歌詞音節あるいは歌詞リボンとは別の位置でテキスト入力カーソルが点滅します。この位置から2番の歌詞を入力していきます。
歌詞は、歌詞音節ごと、あるいは歌詞リボンごとに管理され、1つの歌詞リボンに複数の番数の歌詞を入力することはできません。
複数の番数、あるいは行を変えて歌詞を入力したい場合は、新たに歌詞リボンを生成する必要があります。