ページの回転や見開き画像の分割など、ページ登録オプションであらかじめ設定しておくことで登録時に自動で行うことができます。
横向きの楽譜を縦向きでスキャンした場合は、自動で横向きに戻してくれます。ミニスコアを見開きでスキャンする場合も効果があります。
見開き楽譜を検出すると画面分割の確認ダイアログが表示され、分割位置が赤い線で示されます。
クリックすると分割位置が変更できます。分割してよければ「はい」を押します。
家庭用複合機など蓋が横開きのスキャナで冊子をスキャンする場合、冊子を180度回転させて左右のページをスキャンした方が簡単な場合があります。 そのようにスキャンした楽譜の上下を自動的に判断して、正常な向きに戻してくれる機能です。
楽譜をスキャナにセットするときに微妙に傾く場合があるので、それを修正する機能です。
汚れの多い楽譜のノイズを除去します。