パートは新規作成ウィザードで、テンプレートから追加・挿入するほかに、楽譜の作成中にも追加・挿入することができます。
新しいパートを追加するには、パート(R)メニューのパートの追加/挿入(N)コマンドを実行します。
「追加するパートの設定」ダイアログボックスが表示されるので、テンプレートや譜表の種類などを設定して、OKボタンをクリックすると、
段落の一番下に新しいパートが追加されます。
パートを挿入したい場合は、挿入したい位置の下のパートを選択してからコマンドを実行します。
挿入したい位置の下のパートの小節を選択してコマンドを実行しても、パートを挿入することができます。
このダイアログボックスでは、以下の項目を設定できます。
画面左側のリストから、テンプレートを選択します。リストの上のエディットボックスに文字を入力して、テンプレート検索することができます。
リストの下の、通常、移調楽器、タブ譜、 ジャンル(Platinumのみ)を指定して、リストに出てくるテンプレートを絞り込むことができます。
テンプレート名
パート名
短縮パート名
譜表の種類
サイズ(Platinumのみ)
追加するパートの五線高さを、表示値に対する割合で指定します。
ダイナミクス対象
強弱記号の効果を設定します。オルガンなどの持続音を使用する場合は「エクスプレッション」を、ピアノなどの減衰音を使用する場合は「ベロシティ」を選択してください。
キー
音部記号
オクターブ
基準位置(Platinumのみ)
音部記号の基準位置を指定します。
既存のテンプレートを編集したり、新規のテンプレート作って、保存することができます。